網戸の張替え、専用工具なしで張り替える。

生活

網戸の張替えには、専用工具がある。
結論から言うと、あるとスゴイ便利だと思うが。
次に張り替える時期を想像できないので、自分は買わずに挑戦した。

網戸の枠が外せない。

枠の下に滑車の高さを調節する部分があるのだが、ドライバーが入らない。
ネットを見てもこの部分を緩める情報ばかり。

なので自分は枠を分解しました。
枠は4本の枠をねじで固定してできている。
右側の枠を外す、細い右の隙間の間にねじがある。

何とか外すことに成功。

網はホームセンターで300円
ゴムは再利用する。

いざ網を張り替えるわけだが、
網を固定する工具と、ゴムを溝にはめる工具は持っていない。
固定する工具にクリップを使った。
ゴムをはめる工具は、マイナスドライバーを使った。

実際やってみると、網を固定するクリップがないと

お話にならない。

ゴムをはめるのはドライバーでもできなくはない。

だけど、網を固定するクリップがないと、だるんだるんの張り具合になるだろう。

最初に1辺にゴムをはめていく。
出来るだけ網目が真っすぐになるように固定する。
ゴムをはめる側と、体格の辺をしっかりクリップで固定できると良い。

2辺目も同じ要領で行う。

3辺目でしっかりと網をあるクリップでしっかり張る。
また、ドライバーでゴムをはめていく際に、回転しながら溝に入っていく。
この時、網が緩む方向に回らないようにすれば、あみが張りあがって行く。

4辺目も3辺目と同じ要領で行う。

最後に、余った部分をカッターで切って終了

2辺目のところで変なたるみが少し出ているが。
原因は、ゴムをはめるときの回転方向が
緩む方に回ってはめた部分にたるみが出来ている

上が閉まる したが緩むだとすると
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

ゴムが逆回転して入ったの部分にゆるみが発生、
この辺は専用工具があれば楽なんだろうと思う。

結論、初めて張替えしたが、専用工具がなくても
そこそこ満足のいくレベルで張替えができる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました