断糖を阻害する食品

生活

糖尿になり、食事制限を徹底しているつもりだけど、
食後に30~40ほど血糖値が上がってしまう。
本には糖質1g当たり血糖を3上げるとある。
何がいけないのか、血糖値の変化を見ながら書き留めていく。

スポンサーリンク

血糖値を上げる伏兵

珈琲(無糖)

ネットを見ると長期的にみると糖尿に効果があると書かれていたりするが、
アドレナリンの分泌により結果、血糖が上がる。
カフェインが含まれているもの全般、飲まないほうが血糖値は安定する。

チューブの調味料

ニンニク、ワサビ、辛子は、材料を見ると砂糖が入っている。
自分で生のものをすれば砂糖がカットできる。
ニンニクは糖質の多い野菜なので取りすぎ注意。

ポン酢

あっさりしているから大丈夫かと思ったけど、
砂糖がたっぷり入っている。(食べてて甘いとおもった)
料理でも重宝するので、自作で砂糖を使わないものを作るとよい。

野菜

玉ねぎ、トマトをサラダに使うが、糖質多めな野菜に当たる。
これぐらいいいじゃないかと思うが、1食5g以下にするには注意が必要。
最近のトマトは甘い、砂糖を止めて舌が敏感になり甘みが引き立った。

焼き肉のたれやドレッシング

焼き肉のたれは水あめを塗って食べているだけ。
塩か醤油で食べる。
ドレッシングもやめて、塩と油で食べる。

市販のハーブソルト

塩だと思って買ったのに、砂糖が入っているなんて仰天。
材料をよく見てください。

そんなに神経質になる必要があるのか

断糖(1食当たり糖質5g以下)
これを実践する必要があるのか。

WHOは1日の糖質を25g(エネルギー総取得料5%)に減らすと、健康効果が更に高まる。

健康体の人は気にする必要はないですが、
実践していくと、隠れた糖質を暴くことができ、
今後の食生活に生かせます。

ブログを書きながら、さらに分かったことがある。
WHOが糖類を減らせと言っているが、
生鮮果実・野菜中の糖については関係がない。
ケトン食は、果物も制限されているので
関係がないとは言え、控えたほうがいいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました