三押しぬか大根を作ってみる

生活

去年からはまっている、たくあんがある。
今年、商品名が判明した、3押しぬか大根だ。

3押しは、3回にわたって漬けていく事。
大根の水分の除き方に違いがある
1回目、2回目は塩で大根の塩分を抜いて、
3回目でぬかで漬ける。
塩で水分を調節するため、食感が比較的柔らかい、生っぽさが残る。

天日で干して、水分を調節する方法もある、
この場合食感がバリバリの硬いたくあんになる。

味は甘くて、ぬかの香りがほんのり乗っている、
お菓子みたいなたくあん!?

去年は商品名も分からず、浅いぬか漬けのたくあんぐらいに思っていた。
生産が終わったのか、入荷しなくなったので、自分で作ろうと思い。
昨年初めてたくあんづくりに挑戦した。
たくあんを干して漬けたため、思っていたものと違うものができた。
おまけに、美味しくない。

しかし、今年は作り方が分かったので。
再度、たくあんづくりに挑戦する。

用意した大根は14kg
1っ回目は10%の塩を使う
1.4kgの塩を入れる

おもりは、重量の3倍 52kg
なぜか家にある筋トレグッズが大活躍

付ける期間は2日間
40型の漬物樽を買った。

2日経過したので
大根を取り出す。
大量の水分が出ていた

14キロあった大根が、9.4キロになった
この大根をもう一度ツ漬ける。

今度は2%の塩を入れる
おもりは重量の10%
1週間程度放置

1週間経過しました

9.4キロから8.6キロになった
重しが足りなかったようで水分が思うように抜けていない。

重量の4%の塩 おおよそ400グラム
塩に対して20%のぬか およそ80グラム

これを入れて再度つける。
3か月つけて完成になる。
上手く漬かるだろうか。

分量を勘違いしてぬか、200gぐらい入れてしまった。
ぬかと塩は混ぜてから、振りかけるみたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました