バラにいたお腹が黄色い虫。チュウレンジハバチ

園芸
スポンサーリンク

チュウレンジハバチ

バラを観察していると、虫を発見した。
動かずずっとくっついている。
ちなみに宇部小町

枝に止まるチュウレンジハバチ

こいつがチュウレンジハバチ
息を吹きかけるが逃げる様子はなかった。

箸でつまんで駆除した。

産卵から孵化まで

柔らかい新芽にとまり、
茎の中に産卵する。

この写真は虫がいた場所を撮影したもの
茎に茶色い線が入っている

チュウレンジハバチが卵を産んだ痕

この切れ込みに卵があるので、細い針を入れてつぶす。
画鋲で代用した。使用前は火であぶって殺菌するように。
深さは思ったより深く1ミリちょっとはあった。

チュウレンジハバチが孵化した痕

茎についたスジが徐々に開き始めて画像の状態のようになる。
この画像はすでに孵化して、幼虫が葉を食べている段階。
開きかけの段階であれば、卵はまだそこにあるのでつぶすチャンス。

チュウレンジハバチの生まれたての幼虫

卵からかえると、通常固まって集団で葉を食べている。
葉っぱごとちぎって駆除しよう。

チュウレンジハバチ幼虫の糞

幼虫が食べている下の葉には糞があった。

チュウレンジハバチの幼虫

幼虫が育って大きくなったもの。
ここまで大きくなると、古い葉っぱも食べる。

どのように防除していくか

成虫は葉を食べに来てはいないので、農薬をまいても効かない。
飛んでくる虫が止まらないようにするしかないが、ネットで覆うなど大掛かりになる。
実質、成虫は防除できない。

黄色い物によって来る習性があるので、
黄色いバケツに水を張る、黄色い粘着テープを使う。

一番は産卵中のハバチを捕殺する。黄色いから意外と見つけやすい。

株を見て、産卵後の線を発見したら、針を使ってつぶす。

幼虫対策で農薬を効かせておく。
成長するにつれ薬が効きにくくなる

ハバチが枝に止まることは防ぎようがない、
知らないところで、気づきにくいところに産卵されると
幼虫が出てくるだろう。
日々の見回りが重要になる。

バラに現れる害虫

コメント

タイトルとURLをコピーしました